豪州ラグビー通信
文=YASU
ワラビーズ、イングランド・テスト・シリーズ
イングランドが2連勝で勝ち越し!
昨年のラグビーW杯で南アフリカを倒し3勝を挙げ、世界に衝撃を与えた日本代表。その指揮官エディ・ジョーンズが、イングランド代表を率いてオーストラリアにやって来ました。イングランドは同W杯で、史上初の開催国でありながらプール・ステージ敗退という屈辱を味わったチーム。その決勝トーナメント進...
豪州ラグビー通信
文=YASU
豪カンファレンス、ワラタスが首位浮上!
スーパー・ラグビー2016
チームの士気が上がるプレーを続けるワラタス、ニック・フィプス(SH)
スーパー・ラグビーは5月21日までに第13節を終えました。シドニーを本拠地とする一昨年の王者、ワラタスは徐々に調子を上げ、ホームでのブルス(南ア)戦(第12節)では、31-8とボーナス・ポイントを得て快勝。ブランビーズを...
豪州ラグビー通信
文=YASU
スーパー・ラグビー2016、NZ勢が好調
サンウルブスが初勝利!
今シーズンより18チームに拡大したスーパー・ラグビー。プレーオフ出場の条件も以前と異なりますので簡単に説明しましょう。
まず昨年まで、オーストラリア(豪)、ニュージーランド(NZ)、南アフリカ(南ア)(各5チーム)の3つのカンファレンスがありましたが、今年から参入した3チーム(キングス、サンウル...
豪州ラグビー通信
文=YASU
スーパー・ラグビー2016、開幕!
新加入「サンウルブス」が奮闘!
今年もスーパー・ラグビーが開幕しました。今シーズンより、今までのオーストラリア、ニュージーランド(NZ)、南アフリカ(南ア)の各5チームに加え、南ア、アルゼンチン、そして日本を本拠地とする各1チームが追加され、世界最高峰“スーパー”の戦いは計18チームにより行われることとなりました。その日本を...
豪州ラグビー通信
文=YASU
シドニー・セブンズはニュージーランド(NZ)が優勝!
熱い戦いが続く7人制ラグビー
7人制ラグビーの世界大会「ワールドラグビー・セブンズ・シリーズ」の第4節が2月6日(土)、7日(日)にシドニー、アリアンツ・スタジアム(Allianz Stadium)で開催されました。観光都市としても人気の高いシドニーでの開催とあってチケットは早々に完売。会場には世界最高峰の...
豪州ラグビー通信
文=YASU
シドニー・セブンズはニュージーランド(NZ)が優勝!
熱い戦いが続く7人制ラグビー
7人制ラグビーの世界大会「ワールドラグビー・セブンズ・シリーズ」の第4節が2月6日(土)、7日(日)にシドニー、アリアンツ・スタジアム(Allianz Stadium)で開催されました。観光都市としても人気の高いシドニーでの開催とあってチケットは早々に完売。会場には世界最高峰の...
W杯王者“オールブラックス”のスター、ソニー・ビル・ウィリアムスも7人制NZ代表で出場か!?
ワールドラグビー・セブンズがシドニーで!
必見! 世界最高峰の7人制ラグビー!
文=YASU
7人制ラグビーの世界大会「ワールドラグビー・セブンズ・シリーズ」が2月6日(土)、7日(日)にシドニー、アリアンツ・スタジアム(Allianz Stadium / Moore Park)で開催されます。毎年行...
豪州代表のゲームメーカー、バーナード・フォーリーはリコー・ブラックラムズでプレー
ジャパン・ラグビー・トップ・リーグ2015-16
文=YASU
世界のスターが日本に集結!
W杯の興奮が冷めやらぬ中、日本ではトップ・リーグのシーズンが開幕しました。世界の注目を集めた日本代表の面々も各所属チームに戻り熱戦を繰り広げています。
そしてそのチームの中には世界一を争った各国のスター選手達もプレー。空前...
期待に応える活躍のワラビーズ、デイビッド・ポーコック(No.8)
ラグビーW杯2015 はNZが連覇!
文=YASU
オーストラリアは準優勝!
第8回ラグビー・ワールドカップは、10月31日(イギリス時間)に決勝戦が行われ、NZ代表“オール・ブラックス”が、史上初の連覇、並びに3回目の優勝を飾りました。その決勝戦は豪州代表“ワラビーズ”との対戦。さかのぼること約30年、1987年に豪州、NZ両...
豪州ラグビー通信
ラグビー・ワールドカップが開幕!
世界に衝撃、日本代表が南アに勝利! サクラの戦士が歴史的快挙!
文=YASU
今季、スーパーラグビー「ワラタス」に所属していた、松島幸太朗(左:日本代表)とタタフ・ポロターナウ(右:豪州代表)。両者決勝トーナメントに進めば対戦の可能性あり
9月18日(金)、サッカー・ワールドカップ、オリンピックに次ぐ世界最大のスポーツ・イベント、ラグビー...