アボット首相、ホッキー財相を叱る

    WA州のGST問題で意見対立  5月予算案の重要法案が9月に入ってもまだ審議未了になっており、しかも内容が不公平との反発が国民から出ており、保守連合支持率にも大きく響いている。また、ジョー・ホッキー財相はもともと5月に提出された不人気な予算案よりさらに一般国民に厳しい予算案を望んでいたが同僚閣僚の反対で緩和した内容で組んだと報道されるに及んでホッキー財相の現実感覚が疑われていた。  9月1日には党...

     詳細を見る

    「イラクのWMD誤報は恥ずかしかった」

    ハワード元連邦首相が回顧談  2003年、「イラクのサダム・フセイン政権が大量破壊兵器(WMD)を隠し持っている」との口実で米英豪3か国が主導する多国籍軍がイラクを侵略、フセイン政権を倒し、イラク軍を解体、新政権を建てた。また、フセイン政権幹部を追い詰め、フセインも逮捕、短期間で処刑した。その間もイラクの国内テロ攻撃はやまず、イラク国民の死者は50万近いとも言われる。しかし、遂にWMDは発見されず...

     詳細を見る

    パーマー統一党内の亀裂深まる

    ランビー議員の反ムスリム発言で対立  QLD州の鉱山富豪クライブ・パーマー氏の建てたパーマー統一党(PUP)は、同党のジャッキー・ランビー上院議員の発言独走にパーマー党首との対立が顕在化している。  ランビー議員が、アフガニスタンの女性の衣料であるブルカの禁止を主張し、シャリアに固執するムスリムはオーストラリアから出て行けと発言していたが、9月21日には、「イスラム法典はテロリズムを肯定している」...

     詳細を見る

    QLD州の行政システム

    GC在住日本人なら知っておきたい ゴールドコーストの異文化サービス   第26回 QLD州の行政システム MCCGC(マルチカルチュラル・コミュニティーズ・カウンシル・ゴールドコースト)は、異なる文化背景を持つコミュニティーの問題や悩みを市役所、州政府、連邦政府へ報告し、政府・行政との橋渡しの役割を担っています。 MCCGC(マルチカルチュラル・コミュニティーズ・カウンシル・ゴールドコ...

     詳細を見る

    【美容特集】夏の乾燥対策!輝くうるおいキレイを目指す

    出典:『自然素材でつくるナチュラルスキンケア』手島佐枝子著/(株)東京堂出版、『肌に髪に「優しい石けん」』小幡有樹子著/祥伝社、『Aromatherapy An A-Z 』パトリシア・デービス著/ 「Vermilion」、スキンケア大学、日本化粧品工業連合会、「Australian Government Department of Health National Industrial Che...

     詳細を見る

    【GC】スクール・ホリデー中は目白押し!「キッズ・ウィーク」

    キッズ・ウィーク Kids Week 楽しい子ども向け無料イベントがいっぱい  9月のスクール・ホリデー期間中は、サーファーズ・パラダイスで無料子ども向けイベントが目白押し!子どもたちに人気のペッパ・ピッグのショーや、カランビン・ワイルドライフ・サンクチュアリーの野生動物のショーをはじめ、レゴやクラフト、スーパー・ヒーローやフェアリーをテーマとしたアクティビティー、風船アートやカップケーキのデ...

     詳細を見る

    反テロ法に諸派無所属議員から異論

    歯止めのない国家権力で拷問も可  中東の新しい凶暴なイスラム国問題や国内のイスラム過激派一斉取締などを背景としてこれまでの反テロ法制を上回るテロ活動防止法案が提出されたが、条文があいまいな表現で諜報機関など国家権力を強化する内容になっており、連邦議会は大手野党議員だけでなく、諸派無所属議員も危惧している。  オーストラリアでは1980年代末までQLD州のビヨルケ・ピーターセン政権下で集会やデモを禁...

     詳細を見る

    【BNE】ジャスティン・ティンバーレイク コンサート

    ジャスティン・ティンバーレイク Justin Timberlake  400万枚を売り上げ、2013年のベスト・セリング・アルバムとして大ヒットした「20/20エクスペリエンス」「20/20エクスペリエンス2/2」ワールド・ツアーの一環で、あのジャスティン・ティンバーレイクがオーストラリアへやって来る。2013年には雑誌「GQ」のマン・オブ・ザ・イヤーでも1位を獲得し話題の人となり、グラミー賞では...

     詳細を見る

    連邦議事堂大臣執務棟を立入禁止に

    盗聴会話内容からテロ厳重警戒体制  9月21日夜、連邦議事堂事務局は、大臣執務棟の閉鎖と関係者付き添いのない立入をすべて禁止する措置を「直ちに有効」として発表した。  9月19日、トニー・アボット連邦首相が、公安当局の盗聴した会話内容から連邦議事堂がテロの標的になる可能性が明らかになったと発言しており、それに対応して19日にはこれまで議事堂内の警備が、非武装の一般公務員から連邦警察警察官に切り替え...

     詳細を見る

    連邦議事堂大臣執務棟を立入禁止に

    盗聴会話内容からテロ厳重警戒体制  9月21日夜、連邦議事堂事務局は、大臣執務棟の閉鎖と関係者付き添いのない立入をすべて禁止する措置を「直ちに有効」として発表した。  9月19日、トニー・アボット連邦首相が、公安当局の盗聴した会話内容から連邦議事堂がテロの標的になる可能性が明らかになったと発言しており、それに対応して19日にはこれまで議事堂内の警備が、非武装の一般公務員から連邦警察警察官に切り替え...

     詳細を見る