7月28日投票日、候補者は家族歴公開
連邦議会は二重国籍問題で大量の議員当選無効を出し、そのために補欠選挙が繰り返された。現在、下院4人、上院1人、合計5議席が空席になっており、この議席をめぐり、パース、フリーマントル、メイヨー、ロングマン、ブラッドンの各選挙区で補欠選挙が行われることになっていたが、投票日が7月28日に決定された。
ABC放送(電子版)が伝えた。
今回の補欠選挙では候補者全...
NSW州議会緑の党議員に連邦議会への道開き
NSW州選出のリー・リアノン緑の党連邦上院議員は、2018年8月半ばで連邦議会を引退し、現在、NSW州議会上院のメーリーン・ファルキ緑の党議員に道を譲ると発表した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
リアノン議員は緑の党内でも最左派で独自の発言でしばしば党内で軋轢を引き起こしていたが、NSW州緑の党内で一定の支持者を持っていた。
しかし、2017年...
炭鉱関連事業に投資し、問題の炭鉱開発を支持
リバタリアン政治家として知られるデビッド・レヨンヒエルム自由民主党連邦上院議員は、インド系のアダニ社の炭鉱開発計画を支持していたが、アダニ炭鉱が輸出用石炭を船積みするアボット・ポイント石炭積出ターミナル経営企業の社債に投資した上で同企業の炭鉱開発を議会で支持しており、利害抵触の疑いが持たれている。
同議員は議会において、アダニ社のカーマイケル炭鉱開発...