第3回 タスマニア巡り東海岸の宝石、フレシネ国立公園
他州に比べ夏の到来が遅く、期間も短いタスマニア。真夏でも30度を超えるような日は数えるほどしかありません。それでも夏はやはり海を楽しみたいものですね。そこで今回は、海の国立公園、フレシネ国立公園をご紹介します。ホバートから車で約2時間、州東海岸の真ん中ほどに突き出るフレシネ半島の約半分を占める同地は、マウント・フィールドと共に1916年に州初...
第2回 タスマニア巡り年明けのイベント・シーズンはタスマニア・ワインで!
不安と困惑に明け暮れた2020年。観光業も大きな影響を受け、閑古鳥が大合唱中……。とはいえ、くよくよしていても仕方ありません。例年ならばツアー最繁期で家に帰ることもできない年末年始ですが、今年の年始は家族や友人と過ごせそう。せっかくなので、楽しくお酒を飲んで嫌なことは忘れてしまいましょう。
コール・バレーの老舗。古い納屋...
第1回 タスマニア巡りタスマニアと言えば、クレイドル・マウンテン!
皆さん、初めまして。前任の千々岩氏の後を引き継ぎ、今回からタスマニアのご案内を致しますAJPRツアー・ガイドの稲田です。140回にも及ぶ連載「タスマニア再発見」の後に、いったい何を書いたら良い?と少々緊張気味ですが、千々岩氏とはまた違った視点、切り口でタスマニアのさまざまを紹介していければと思います。ぜひお...