RSSアイコン

総合掲示板

スレッド別 一覧表示 画像一覧 新規投稿


No 題名 投稿者
1 こちらへの広告を募集中です。週$11~ パース通信

[6115] 無料 クリーニングサービス

[Res]
投稿者:Swan Home Cleaningさん  E-MAIL  URL
コロナで大変は時期でお困りの方へ。

 特にシニアの方で、家のお掃除が必要な方プロ(10年のキャリアはあります)がお手伝いします。(私は日本人です)

 ホームクリーニング、オーブン、ウインドクリーニングのなど無料で仕事承ります。

 これから、秋になり枯葉など、庭の手入れが必要になってくる時期になり日本のお手伝いが必要でしたらお手伝いします。

必要な方、メールでご連絡ください。
info@swan-cleaning.com.au 

 Masa

 ★ 隔週木曜日(4月30日、5月14,28・・・)は仕事が入っていますので、それ以外でしたらお手伝いできます。
2020/04/22(Wed) 13:48:45 [編集/削除]

[6116] Re: 無料 クリーニングサービス

投稿者:無料?さん
シニアでない場合でしたら 有料ということでしょうか?
2020/04/23(Thu) 15:59:01 [編集/削除]

[6100] 日豪米でのコロナ19推移

[Res]
投稿者:暇人さん

画像

1497 x 803 (64KB)
参照数:261

あくまで個人の考察になりますのでご参考程度に。

単位人口あたりの日本、オーストラリア、アメリカの死者および死者+重症者の推移を添付しました。縦軸は対数目盛です。
元データは各国の発表数値をリアルタイムでまとめている以下のサイトです。
https://www.worldometers.info/coronavirus/


以下は個人的考察です。

●オーストラリア
現時点で被害拡大の抑制に成功しているようで、死者+重症者は横ばいか減少しつつあります。時期からみて、外出制限等の措置による効果が現れてきたものと思われます。現行措置は最低4週間続けるそうなので、対策の意義を理解した上で効果的に遵守することが肝要です。

●日本
これまで緩やかな拡大を続けており、若干怪しくなってきたものの依然として緩やかに推移しています。緊急事態宣言による意識変化の結果が2週間後あたりに現れることを願います。

●アメリカ
米政府はピークを迎えたとも発表しており、実際に増加が鈍化してきましたが、暫くは予断を許さない状況が続くでしょう。

なお、本日4/17よりWAでもGP紹介による民間検査制度が始まりました。これにより、感染者数が見かけ上急増する可能性があります。もしそうなっても状況が急に悪化したと安易に考えないでください。(検査数を増やすほど軽症、不顕性感染者の検出頻度および偽陽性により陽性判定される数が増えるのは当たり前です)

大前提として感染者数の増減では状況を把握するのはそもそも困難ですので、不心得な報道に惑わされないことをおすすめします。

早く収まってほしいものです。
CBDの治安も悪くなった様に感じますので、皆様も感染だけでなく安全にも十分配慮されてご自愛ください。
2020/06/07(Sun) 22:38:37 [編集/削除]

[6103] Re: 日豪米でのコロナ19推移

投稿者:質問さん
有益な情報ありがとうございます。韓国で回復した感染者がまた陽性になったという事例の記事を見かけました。再感染ではなく再活性化したのではという事でした。回復した患者はその後も国によっては経過観察されてるのでしょうかね?医療従事者の方とお見受けしますので見解を伺いたいです。不適切であれば質問削除します。
2020/04/20(Mon) 14:51:46 [編集/削除]

[6105] Re: 日豪米でのコロナ19推移

投稿者:暇人さん
調べたわけではありませんが、治癒後の定期検査などする国はないのではないでしょうか。治癒判定については、症状で判定するか検査で指定回数陰性になったら治癒とするかは各国違うと思います。

陰性判定後に再度陽性になったという報告が一部ありますが、検査の感度によるところが大きいと個人的には考えています。

検査でウイルス陰性でも、体内から完全に排除されたわけではありません。検出感度以下というだけです。検査の精度が低ければ当然そういう事も起こります。

検査には必ず偽陽性と偽陰性がありますので、無闇に検査すればいいというものではありません。完成度の低い検査の数を闇雲に増やせば、役に立たないばかりか医療崩壊を助長すると言われるのもそのためです。

"陰性"が"感染していないことの証明"にはならないことを知らず、症状があるにもかかわらず検査陰性を免罪符に偽陰性者が精力的に動き、感染を拡大させたケースもあります。物は使いようですね。
2020/06/09(Tue) 09:19:17 [編集/削除]

[6109] Re: 日豪米でのコロナ19推移

投稿者:質問さん
本当に厄介なウイルスですね、、。参考になりました、ありがとうございました!
2020/04/21(Tue) 13:14:46 [編集/削除]

[6090] 入国できない方、荷物引き取ります

[Res]
投稿者:荷物預かります。さん  E-MAIL
コロナの影響でオーストラリアに入国できない方、ずっとレントを払い続けているのはもったいないと思います。

そんな人のために、荷物を引き取り、今あなたが住んでいるシェアハウスのオーナに連絡、退去の手続きサポートします!

●料金
2021年3月31日までお預かりで、100ドル~150ドル

1回ぽっきりの支払いです。

●退去の準備
シェアハウスを退去するためには今のお部屋にある荷物の荷造りが必要だと思います。

別途200ドルで対応できます。または、お知り合いの方に頼んで、荷物を私たちの家に持ってきてもらう形でもいいです。その場合、無料です。

●セキュリティ
家の広いガレージにお預かりしますのでセキュリティはご安心ください!

気になる方は、メッセージください!

0416 707 919
2020/04/19(Sun) 13:32:35 [編集/削除]

[6095] Re: 入国できない方、荷物引き取ります

投稿者:いや、、さん
3回よんだけど意味がわかりませんが僕の日本語の能力が悪いんでしょうか
2020/04/19(Sun) 12:57:00 [編集/削除]

[6096] Re: 入国できない方、荷物引き取ります

投稿者:荷物預かります。さん  E-MAIL
文言や文章の構成をアップデートしました!

さらに見やすくなったと思います。

ご指摘、ありがとうございました。
2020/04/19(Sun) 13:36:14 [編集/削除]

[6088] 洋服欲しい方いませんか⁇

[Res]
投稿者:Mさん  E-MAIL
着れなくなった服や1度も着てない服など結構あって捨てるのは勿体無いので欲しい方いましたら貰ってくれませんか⁇
サイズは10か12でこっちで買った安いお店のdotti, valley girl, tentなどです。
主にスカートやワンピやマキシワンピです‼︎
自宅まで来てくれる方限定になります。

メール頂けたら番号教えますので直接やりとりしましょう。何点か写真も撮ったのでご希望でしたらお送りします。

メールお待ちしてます。
2020/04/16(Thu) 14:26:41 [編集/削除]

[6084] 眉毛をトリミングできる方

[Res]
投稿者:眉毛さん
眉毛のトリミングができる方を探しています。

-眉毛のトリミング経験がある方にお願いしたいです。

コロナの影響で、普段行っているところが、閉まっているので、誰か、経験がある方がいればと思い投稿させていただきました。

普段12$払っているので、交通費込みで20$でやってくれる方探しております。
2020/04/14(Tue) 10:41:43 [編集/削除]

[6064] コロナが大したことない件

[Res]
投稿者:興味しんしんさん
コロナのニュースばかり見てビビっている皆さん。

ファクトを重視するおいらがコロナが大したことない事を証明します。

4月8日現在、オーストラリアでは

コロナに感染した人 ---> 5,988人
死亡した人 ---> 50人

です。

対して、インフルエンザと比較してみましょう。

オーストラリア国内の年平均ですが、

インフルに感染する人 ---> 30万人
死亡 ---> 1,500から3,000人


です。

また、交通事故で死亡した人数(去年)は
1,194人

です。

オーストラリアではコロナよりインフル、交通事故のほうが遭遇、死亡する確率が高く危険なはず。

ニュースに惑わされている方、本当にお疲れさまでした。


参考文献:http://www.isg.org.au/index.php/clinical-information/influenza-fast-facts-/

https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_motor_vehicle_deaths_in_Australia_by_year
2020/04/08(Wed) 16:08:49 [編集/削除]

[6066] Re: コロナが大したことない件

投稿者:通りすがりさん
大変深いご考察と知識の御披露ありがとうございます。

インフルエンザも実数を把握しているわけではなく予測値です。全件把握が不可能だからです。これはコロナも同じですから、目下気にすべきは死者数+重症者の推移でしょうね。

的外れな対応をしている所はありますが、これほどあらゆる手を尽くしてもなおフルより高い脅威というのがまともな認識でしょうね。フルと"同様に危険"で、重症化するまでの経過が特徴的なため医療崩壊リスクが高いことを加味すると、それなりに厄介な相手だと思いますよ。

これから冬に入る豪の今後の推移は定かではありませんが、あなたとおなじように聡明な考えを持っていたNY市民が、一週間足らずでどんな惨状に陥ったかは参考になります。

このような感染症の数字遊びが出来るのは、残念ながら終息後です。
2020/04/10(Fri) 05:52:08 [編集/削除]

[6067] Re: コロナが大したことない件

投稿者:パースに住んでいますさん  E-MAIL
残念ながら、同じ条件ではないので、比較(+議論)できません。

インフルエンザの時に、ロックダウンしたらどうなるでしょう?

新コロナウイルスに対してロックダウンしなければどうなるでしょう?

インフルエンザにはワクチンも薬もあります。新コロナウイルスには(現在のところ)ワクチンどころか有効な薬もありません。

などなど、比較条件の違いを上げたら、キリがありません。

COVID-19がたいしたことないと思えるのは、ロックダウンという人類史無かった決断を政府が下して、さらに人が持つ公衆衛生に対する意識が高まった結果ではないでしょうか?

これらの極端な対策のおかげで、わたしやあなたを含むたくさんの人が生きていられると思うのは、希望的観測でしょうか?

最後に、Conceit of hindsightという表現が英語にはあります。あとで批判することはたやすいことです、重要なことは何をすればいいのか誰も教えてくれないときにエビデンスと理性を使って決断・行動できるかどうかです。間違っても、コロナが大したことが無いと勘違いして、手を洗うことや、咳エチケット、social distancingを怠るようなことが無いようよろしくお願いいたします。

医療関係者より

追記:アメリカのトランプ大統領も当初「大したことない」と言っていました。そしたら、瞬く間にアメリカ人の死者が1万4千人を超えてしまいました。
2020/04/09(Thu) 22:05:54 [編集/削除]

[6074] Re: コロナが大したことない件

投稿者:惑わされていた者さん
以前日本の番組でコメンテーターの方が興味しんしんさんと同じような事をおっしゃっているのを見ました。それ以前に私も各国のコロナ感染/死亡者数とインフルエンザとの比較をしてみたり、ABCニュース、NHKニュース、政府発表も毎日欠かさず見て、自身/他者への感染の危険、医療崩壊の恐れ、経済的影響など様々な事を考えコロナを危険視していた者です。そう、まさに興味しんしんさんのおっしゃるニュースに惑わされている人の一人です。

でも安心しました。興味しんしんさんがファクトで証明してくれたので、今後、私や興味しんしんさんのように博識な人達がコロナ規制を守らなくてもヨーロッパやNYのようにならないですよね、私が感染しても他者に感染させても大丈夫ですね、大した事ないんですから。何か問題があったら、興味しんしんさんによってファクトで証明されている!と、以前の私のようなニュースに惑わされている無知な人達に言ってやります。大変ありがとうございました。

このファクトによる証明、ぜひ論文として発表してください!望月新一教授の「ABC予想」論文のように世界を驚かせてやってください!
2020/04/10(Fri) 00:17:47 [編集/削除]

[6075] Re: コロナが大したことない件

投稿者:パースに住んでいますさん  E-MAIL
啞然…

望月氏のABC予想の証明は600ページもの論文を第3者が8年間の査読をかけています。しかも、まだ論争は決着していません。メディアの「ABC予想が解決しました」というニュースは無批判に受け入れて、「COVID-19は危険」というニュースは都合よく否定する。

ファクトチェックはとても大事ですが、「これがファクトです」「これが証明です」と言われたら何の疑問もなく受け入れてしまうのは・・・残念でしかない。

ちなみに、アメリカの現在の死因1位は何だと思いますか?自分で調べて「ファクトチェック」してみてください。
2020/04/10(Fri) 09:01:58 [編集/削除]

[6076] Re: コロナが大したことない件

投稿者:皮肉さん
パースに住んでますさん、よく読んで!
どう見ても通りすがりさんも惑わされてた者さんもスレ主に最大限の皮肉を言っているだけですよ(笑)
2020/04/10(Fri) 10:17:16 [編集/削除]

[6077] Re: コロナが大したことない件

投稿者:パースに住んでいますさん  E-MAIL
皮肉さん、よく読んで!
惑わされていた者さんの皮肉ですら批判しています!
2020/04/10(Fri) 13:03:08 [編集/削除]

[6081] Re: コロナが大したことない件

投稿者:興味しんしんさん
みなさん、レスありがとうございます。

「通りすがり」さんのレスには敬服しました。説得力があり、新しい視点でもあったのでうれしく思います。

批判的な意見としては「閉鎖」したからこの程度というわけですよね。

そもそもとして、閉鎖は必要なのか?ここまで大きく取り扱われる必要があるのか?と疑問です。

例えば、アメリカでは過去に1900万人がインフルエンザに感染しています。その時でさえ閉鎖されませんでした。


コロナウィルスによる死亡者が多いのは総じて医療崩壊している国です。死亡率はそれほど高くないにも関わらず、感染者を病院に全員缶詰にしてしまうと「医療崩壊=死亡者急増」するのは目に見えますよね。

それについては、表題と内容を変更してまた更新します。

とりあえず、コロナの脅威については実際よりも高く操作されているといったところでしょうか。

思考力がある方はそのあたりすでに気づいてそれほど「ヤヴァイ!」とは思っていないようですが、レスを見る限りそういう方が大多数とは思えませんね。

参考:https://www.cnbc.com/2020/02/03/the-flu-has-already-killed-10000-across-us-as-world-frets-over-coronavirus.html
2020/04/13(Mon) 15:16:14 [編集/削除]

[6082] Re: コロナが大したことない件

投稿者:うんさん
私も前々から興味しんしんさんと同じような考えです。交通事故死の方が圧倒的多数なのになぜ運転し続けるのか?
また、コロナによって政府がとった対応により不安を感じ買い物危機が起き、次いで経済危機、アジア人への人種差別が浮き彫りになり、政府はコントロールできていません。こちらの問題の方がよっぽど深刻に感じますね。
2020/04/14(Tue) 00:00:08 [編集/削除]

[6080] 中古車探してます

[Res]
投稿者:まささん  E-MAIL
こんにちは

今、車種のこだわりなく中古車を探してます。

走行距離20万キロ以下で、燃費が極端に悪くない車を希望してます。
何か情報をお持ちの方いらっしゃったらご連絡いただけると幸いです。

FBの中古車売買コミュニティやgumtreeも同時進行でチェックしてるのですが、いかんせん条件の良いものはすぐ買い手が決まってしまうので苦戦してます。

どうぞ宜しくお願いします。
2020/04/13(Mon) 00:17:26 [編集/削除]

[6078] ワーホリ、学生の方

[Res]
投稿者:助け合いさん  E-MAIL
こんにちは。
ワーホリ、学生の方で事情があり日本に戻れなかった方。仕事もなくなり家族からの支援もないなど色々な事情がそれぞれあると思います。
もし本当に助けを得られず食べ物に困っているなど助けが必要な方は連絡下さい。
2020/04/10(Fri) 15:23:58 [編集/削除]

[6061] 不動産関係に詳しい方

[Res]
投稿者:Coffee loverさん  E-MAIL
こんにちは。
現在学生でコロナの件で職を3週間ほど前に失い収入がないため、家の契約を打ち切ろうと試みている者です。

ただ、家主との話し合い以前に
不動産屋の担当者と揉めてて困っています。
彼女の要求としては2週間分の家賃を今週払い
週末に引越ししてもらえれば
4週間分の敷金と2週間分の家賃を合わせて
6週間の間、次の入居者を探す手助けができるという話でした。

2週間分の家賃を払うにも関わらず
今週末に出て行かないと行けないのは
少し納得できず、敷金を使って4週間で
入居者を探してもらえるように家主に
頼めないかお願いしました。

この契約打ち切りの件は法律上、入居者の立場が弱くオーストラリア人の人でも泣き寝入りする人が多いと聞く中で
すごく自分勝手な事を言っているのは承知の上ですが、この状況下でも今までと同じ対応が適応されるのでしょうか?

もし、入居者が見つからなかった場合
引越しした上で敷金も失い家賃も払い続けるとゆう最悪の状況になるようです。

法的なアドバイスを聞きたくて
いろいろなサイトを調べたり、思い浮かぶ限りで助けを求めましたが誰も助けてくれません。

どなたかそのような会社や団体を
ご存知の方がいらっしゃいましたら
ご連絡をして頂ければ幸いです。
ちなみに Tenancy WA は電話、ウェブサイト共に予約がとることができませんでした。

最後まで読んで頂いてありがとうございます。
どんな些細な事でも知っている事があれば
教えて頂けると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
2020/04/07(Tue) 21:22:17 [編集/削除]

[6063] Re: 不動産関係に詳しい方

投稿者:たけぴさん
法律の専門家ではありません。自分で言うのもなんですが勉強家なのでそれなりに詳しいと思っています。

賃貸を契約する前に西オーストラリア州が用意している書面にサインをしましたか?
そうであれば、その書類に何日前のノーティスか契約違反をした場合についてのペナルティが書かれています。
貸主であってもその契約内容を超える請求はできません。

また、ボンドは破損に対して当てられるもので、Bonds AdministrationからLodgementCertificateをもらっているのであれば、不法な差し引きに対してボンド請求を簡単にできます。

なので、契約書をよく読んで粛々と退去の手続きをしましょう。文脈からかなり違法な請求をしていると思います。

次に、契約書をサインしていなく、口頭ベースの契約になっている場合。賃貸の貸し手は必ず前で説明した書類の契約書を政府に提出しなければならない義務があり貸し手側の過失です。契約書にサインをしていないからといって貸し手が好きにできるわけではないと思います。

相手はかなりボッタクリをしようとしているので、そこははっきりとツッパねましょう。ボンド請求するためには相手の住所やLodgementCertificateの番号が必要です。それを相手側に確認して戦う意思を見せることはこの国では大事だと思います。

オーストラリアにも消費者相談センターがあります。かなり詳しく色々と教えてくれるのでメールで問い合わせしたほうがいいと思います。

call.centre@dmirs.wa.gov.au

ボクも何度も助けられました。

たけぴより
2020/04/08(Wed) 09:47:50 [編集/削除]

[6068] Re: 不動産関係に詳しい方

投稿者:詳しくないのですがさん
こんばんは。

こちらはご覧になられましたか?

https://www.commerce.wa.gov.au/consumer-protection/covid-19-coronavirus-consumer-protection-faq#Tenancy


https://www.studyperth.com.au/COVID-information-students

既に確認されているかなと思いましたが、参考までに。。。

大変な状況だとは思いますが良い着地点があるといいですね。

体調等崩されないように気を付けてくださいね。
2020/04/08(Wed) 22:23:56 [編集/削除]

[6059] 髪切ってください

[Res]
投稿者:舌切り雀さん
ロングヘアーをセミショートにしていただける人探しています。

家まで来ていただける人を探しています。

美容師として経験のある方にお願いしたいです。

料金など教えていただけると判断しやすいです。

よろしくお願い致します。
2020/04/06(Mon) 21:50:19 [編集/削除]
最初 <  159  160  161  162  163  164  165  166  167  168   >  最後