RSSアイコン

総合掲示板

スレッド別 一覧表示 画像一覧 新規投稿


No 題名 投稿者
1 こちらへの広告を募集中です。週$11~ パース通信

[9986] 離婚 NEW!

[Res]
投稿者:Kさん
オーストラリア人の妻と離婚しようと思っています。
結婚して6年になりますが、もううまくいかなくなってしまいました。

永住権は持っているので日本に帰る必要はありません。同じような経験をした人はいますか?
離婚に関する法律のアドバイスや準備しておくべきことがあれば教えてもらえませんか?

アドバイスをいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。
2025/01/16(Thu) 05:51:00 [編集/削除]

[9993] Re: 離婚

投稿者:Kさんへさん
Kさん、ご決意は堅そうにお見受けしました。
お子さんの有無、プロパティの有無などに大きく左右されるのではないですか?
もちろん奥さんのお気持ちも。
法廷で争ったり証書を取り交わすとなるとネイティブでない私達が不利になりそうです。

私は、日本人でもなくオーストラリア人でもない夫と離婚の予定は今のところありませんが
時々この先どうなるのかな、と頭をよぎります。
例えば夫が働けなくなるとか、急死してしまう、またはこちらは円満のつもりでも相手から離婚を切り出させる、など。

もし独り身になったとすると私は
二人で住んでいた家を売ってお金を作り、自分の今ある仕事と小さなアパートでも借りるか買って
オーストラリアで生きていこうと思っています。

日本もとてもよい国で、日本在住だった期間が人生の3/4ほど、オーストラリア永住はほんの数年ですが
私にはオーストラリアの生活が今のところあっているように思います。
また高齢になれば考えが変わるかも知れません。

いずれにしてももう復縁は難しいとのことでしたら
少しでも気力・体力のあるうちにすすめられるのが賢明ではと感じます。

Kさんのお幸せをお祈りします。



> オーストラリア人の妻と離婚しようと思っています。

> 結婚して6年になりますが、もううまくいかなくなってしまいました。

>

> 永住権は持っているので日本に帰る必要はありません。同じような経験をした人はいますか?

> 離婚に関する法律のアドバイスや準備しておくべきことがあれば教えてもらえませんか?

>

> アドバイスをいただけると嬉しいです。

>

> よろしくお願いします。

>

2025/01/04(Sat) 18:00:49 [編集/削除]

[10009] Re: 離婚

投稿者:ちかのすけさん
もうちょっと頑張ってみることを強くお勧めします。

近頃のカップルは簡単に「愛してる」という言葉を英語で伝え合っているみたいですが、愛ってその程度の重みでしょうか?


どちらに非があるのかはわかりませんが、一度一生を共にしようと決意したんでしたらトコトンそれを突き通すのが夫婦ではないでしょうか?

離婚の話を聞くたびに、愛という言葉の重みが軽くなっているように感じてがっかりします。
2025/01/08(Wed) 00:45:51 [編集/削除]

[10020] Re: 離婚

投稿者:応援しますさん
> オーストラリア人の妻と離婚しようと思っています。
> 結婚して6年になりますが、もううまくいかなくなってしまいました。

>

> 永住権は持っているので日本に帰る必要はありません。同じような経験をした人はいますか?

> 離婚に関する法律のアドバイスや準備しておくべきことがあれば教えてもらえませんか?

>

> アドバイスをいただけると嬉しいです。

>

> よろしくお願いします。

>

Kさん

色々とお察し致します。
私自身は、日本での離婚経験者、
再婚した夫はオーストラリアでの離婚経験者です。
オーストラリアの離婚は、まず1年間の別居実績
(既に婚姻破綻している)が前提になります。
家庭内別居(寝室が別でもOK)なので、
その実績と証拠?(周りからの書面での証言など)
があった方が良いです。ただし
スムーズに手続きを踏むには、完全別居が望ましいかと。

離婚に関して、理由は問われません。
財産分与(スーパー含む)、子供の有無で
手続きがあり、離婚の単独申請か、共同申請かでも
その後の進め方が変わってきます。
弁護士に依頼する場合が多いかと思いますが、
費用は安くはありません。
オーストラリア、離婚手続きなどで調べてみて下さい。
日本で離婚した者としては、オーストラリアでの
離婚は簡単では無いと感じています。

ちかのすけさん、
離婚経験者としてひとこと。

おっしゃることは理解出来ますが、
結婚生活は人それぞれ、他人からは伺い知れない
問題もあります。 深刻なDVだったり、経済的な
問題だったり。 幸せにパートナーといい関係を
築いておられると、理解し難いかと思いますが
苦しんでおられる方に向けられるアドバイスとしては
非常に残念に感じます。Kさんも好きとか嫌いと言う
レベルでは無く、我慢出来ない深刻な問題があっての
決意かも知れません。
そこに少し思いを馳せていただければと思います…。
2025/01/13(Mon) 20:09:14 [編集/削除]

[10021] Re: 離婚

投稿者:abcdさん
ちかのすけさん、

それはきれいごとです。 あなたに他人の何がわかりますか? 世間知らずにもほどがありますよ。
2025/01/13(Mon) 22:40:34 [編集/削除]

[10024] Re: 離婚

投稿者:ちかのすけさん
離婚をする双方に言いたいことです。

離婚するにあたって、致し方がない部分は承知していますが、そもそも相手をじっくり知る前に結婚をしたあなたにも問題があるのではないでしょうか?

さらに、お子様がいらっしゃるにも関わらず離婚なんて、自分勝手にもほどがあると思いませんか?子供はあなたのペットじゃないんですよとね。

離婚を安易に認める社会的な雰囲気にはどこかでストップをかけないと助長する一方なのでここで一石を投じました。
2025/01/14(Tue) 21:06:52 [編集/削除]

[10026] Re: 離婚

投稿者:abcdさん
ちかのすけさん

トピ主さんはお子さんがいると仰ってません。しっかりと内容を理解してからお返事するべきかと? 

人の選択を尊重するオーストラリアの文化にもう少し見習ったらどうでしょうか?
2025/01/14(Tue) 23:34:32 [編集/削除]

[10027] Re: 離婚

投稿者:Kさん
> オーストラリア人の妻と離婚しようと思っています。
> 結婚して6年になりますが、もううまくいかなくなってしまいました。

>

> 永住権は持っているので日本に帰る必要はありません。同じような経験をした人はいますか?

> 離婚に関する法律のアドバイスや準備しておくべきことがあれば教えてもらえませんか?

>

> アドバイスをいただけると嬉しいです。

>

> よろしくお願いします。

>


みなさん、サポートありがとうございます。本当に感謝しています。子どもが2人いて、子どもたちのことは心から大切に思っていますし、妻のこともまだ愛しています。ただ、浮気するようなことは自分の考えに反しますし、妻のことも人としてちゃんと尊敬しています。浮気するのはただの未熟さだと思うし、そういうことをするくらいなら離婚を選びます。それに、子どもたちに 浮気をする父親 だと思われるような人間にはなりたくありません。
2025/01/15(Wed) 07:54:14 [編集/削除]

[10029] Re: 離婚 NEW!

投稿者:通りがかりですがさん
10人いれば10通りの結婚観があると思います。
あなたの価値観を伝えたい気持ちは分かります。
しかし、
同じような経験をした人はいますか?
離婚に関する法律のアドバイスや準備しておくべきことがあれば教えてもらえませんか?

と質問されているので、それ以外のコメントをしている方は控えたら良いかと思います。求められているコメントではありません。
2025/01/15(Wed) 14:59:47 [編集/削除]

[10031] Re: 離婚 NEW!

投稿者:ちかのすけさん
片親で育てられた子供が歩む将来を想像したことはありますか?

精神疾患、イジメにかかわる確率や就学率、貧困に陥る確率も離婚しないケースと比べて高くなります。片親で育った子供が将来離婚する確率も高いんですよ?

そんな子供たちを増やしていいんですか?負の連鎖じゃないですか。

個人の尊重や自由は社会にとって良いことである限り認められるべきだと思います。そうでなければ自分勝手と言うのではないでしょうか?

夫婦、もう一度話し合って家族が一つになれるように努力するべきです。

そしてこういったパブリックな場所でアドバイスを求めている以上、私のようなコメントで少しでも考え直してくれることを願います。
2025/01/15(Wed) 19:11:39 [編集/削除]

[10032] Re: ちかのすけさんへ NEW!

投稿者:横から失礼しますさん
少しばかり、あなたの想いが強すぎるようなので、お伝えしておきます。

私は片親に育てられました。いじめられたことはないですし、寂しい思いをしたこともありません。むしろ、父親が居た時の方が不幸でした。なので、母が離婚して、今、幸せに暮らしているのを見ると私も幸せです。

父も母も親である前に、1人の人間なのですから、個人が幸せを願うことはなにも間違いではないと思います。結局、子供も、ギスギスした両親を見るより、幸せそうな片親の方が、幸せだと思います。これは私の個人の意見です。

あなたの人生に何があったのか、私にはわかりませんが、少しばかり俯瞰してみてほしいです。
2025/01/15(Wed) 19:54:28 [編集/削除]

[10033] Re: 離婚 NEW!

投稿者:aaaさん
当方、結婚したことのない独身のアラフォーですが身近にオージー同士の離婚した夫婦がいます。

彼らの場合は、子供が二人、奥さんは持病もあり専業主婦で旦那さんは高収入だったので離婚の手続きで当時新築で購入した家含め資産の8割を失ったと嘆いていました。

私個人の経験ではないのですが、離婚手続きの中で弁護士の提案でマッリジカウンセリングを受けなければならなかった、離婚後のチャイルドサポートの費用も収入で決まるため、収入が多い方は負担が多くなり大変かもしれません。

個人で会社経営されている場合は資産を会社名義に変えることで負担を減らすことができるかもしれませんが、意図的な資産隠しとみなされる可能性もあるのでタイムラインによっては難しいかもしれません。

また話し合いの最中に相手が激高してしまい、虐待話などをでっちあげられたりするとしていないと証明するのがかなり大変とも聞いたので二人だけで話し合う場合はお気を付けください。

Kさんのお幸せをお祈りしています。

>ちかのすけさん
両親不仲で機能不全家族の中で育った個人としては、さっさと離婚してくれれば良かったのになと思います。
きっとあなたが思い浮かぶ対策は既にKさん取られていると思いますよ。
離婚するのが容易に認める社会になって、良かったなーとしか思いません。

そもそも離婚を想定して結婚する人は偽装でない限りいないと思います。
離婚は結婚以上に、精神的、肉体的、経済的にも負担が大きいです。きっとちかのすけさんは、想像できない程幸せな結婚生活を送られてるんでしょうね。
それともご自身も我慢しての結婚生活で離婚しようとするKさんが羨ましいんでしょうか。でないとそんなコメントできませんよね。
2025/01/15(Wed) 20:10:33 [編集/削除]

[10034] Re: 離婚 NEW!

投稿者:いい加減にしてほしいさん
ちかのすけさん

夫婦とはいえ、もともとは2人の個の集合です。結婚前にお互いのことをどれだけ知って信頼し合い将来を永遠に共にすると誓っても、双方がその関係を維持する意思と努力を継続し、命尽きるまで実際にそれを体現できるとは限りません。何事にも100%はありませんから。自分だけのことならともかく、結婚生活は2人のものですから、全てを完璧にコントロールするのは不可能です。

また、離婚した親を持つ子供のことを憂うなら、両親が常に仲が悪い、喧嘩ばかりしている、DVを目撃/受ける、親が不倫しているのを知っている…等が子供にどのような悪影響を与えるかも考えてください。
もちろん、離婚している/いないに関わらず、どのような家庭環境であっても、堅実に育つ子もいればそうでない子もいると思います。重要なのは、「離婚イコール子供に悪い」などと言うステレオタイプ的な意見を質問主さんに押し付ける権利はあなたにはないということです。

「個人の尊重や自由は社会にとって良いことである限り認められるべきだと思います。そうでなければ自分勝手と言うのではないでしょうか?」
↑アドバイスを求めている人に対してよくこんなこと言えますね。
もしかしてこの言葉、そっくりそのままちかのすけさんのことを表しているのではないですか?
あなたが発言の自由と称して質問主さんに幾度となく放った非情で押し付けがましい独りよがりの意見(個人の自由)は、ここのコミュニティにいる我々(社会)に多大な不快感と不利益をもたらしています。だとしたら、自分勝手なのはあなたの方ですよね。

結婚感も離婚感も人それぞれですから、あなたの生活に直接悪影響を被っている場合を除いて、他人の人生の選択に余計な口出しをするのは控えた方がいいと思います。

Mind your own business Karen
2025/01/15(Wed) 20:27:19 [編集/削除]

[10035] 無題 NEW!

投稿者:zさん  URL
ちかのすけさん

あなたの意見なので何でもいんですが
そもそもあなたの結婚離婚に対する意見は求められてないと思いますので
その一石を投じたければその投稿を個別になさったらと思います。

質問と返事が全く成立してないです。
2025/01/15(Wed) 21:57:40 [編集/削除]

[10036] 一言 NEW!

投稿者:とんこつきんぐのすけさん
みなさんが私の言いたいことを言ってくれたようなのなので一言!

やっぱパースのラーメンは豚骨キングが一番だと思う!Tosakaより豚骨キング派だぜ!!卍

※PSよくわからないけどちかのすけさんをいじめるのはやめようよ!
2025/01/15(Wed) 22:46:10 [編集/削除]

[10038] Re: 離婚 NEW!

投稿者:ちかのすけさん
Intentionally Blank
2025/01/15(Wed) 23:46:02 [編集/削除]

[10039] Re: 離婚 NEW!

投稿者:ちかのすけさん
離婚することで子供に必ず不利益があるわけでない事は分かります。しかし、子供にとって必ずしも離婚が良いともわからないわけです。統計的にも離婚、再婚した場合、子供にとって良くない状況下に置かれる可能性が高いのは出ているわけなのですから、親は子供に対してそういった状況からできるだけ遠ざける事は良いことだと思いませんか?


投稿主様だけでなく、離婚を考える双方に対して言えることですが、あなたは親です。確かに家族は個の集団であり、良い夫婦関係を維持する意思と努力がなくては成り立たない事もわかります、あなたは親なのですからその関係を維持、修復する義務と責任が子供に対してあるのではないでしょうか。


そして、私が投稿主様だけでなく、離婚を考える人に訴えかけている、あなたの言う、「独りよがりの意見」は、果たしてコミュニティに多大な不快感と不利益をもたらしていると言えますか?その言葉に一人でも何かを感じ、離婚を思いとどまり関係が修復されるのであれば、よろこんでご批判をお受けいたします。ここのコメントを見る限り私はここでは少数派なのかもしれませんが、離婚に対して私のように考えている人もいると信じています。


さて、私、個人について思い馳せる方がいらっしゃるので、お話をしようと思います。
私はとても幸せです。特に子供が生まれてからその幸せ度は格段に高まりました。子供の大事さというのは親にしかわからないと言いますが、まさに実感しています。だからこそ、子供のために時間をたくさん使ってほしいと思い、妻に専業主婦をお願いしました。幸い妻は喜んで受け入れてくれました。当然、結婚生活の中で初期の頃は喧嘩も随分とありました。ある方のコメントにもあるように、その度に相手の気持ちに耳を傾け、自分の悪い所はお互い改善するようにしました。お互い関係を深めていける努力と意思がありました。それは子供に良い環境を提供してあげたかったからです。今では喧嘩もほとんどありません。いつも思いやりのある妻の言動にはたくさんの学びと気づきがありました。感謝です。


夫婦なんですから、子供もいらっしゃることですし、どうすれば関係がよくなるか、信頼関係が回復するのかもう一度話し合い、考えてください。フェアじゃない状況かもしれません。だけど、長い結婚生活、グッとこらえる忍耐も子供のためならできる事もたくさんあると思います。


そして、子供がいなくてもあなたが離婚をするとほんの少し周りの価値観に影響する事を知っていただければと思います。個人としてではなく社会のために。

Mind our business for the society.
2025/01/16(Thu) 00:03:34 [編集/削除]

[10037] Fremantle or Beach NEW!

[Res]
投稿者:Shinyaさん
ワーホリでパースに来ている22歳男です。
日本人の友達があまりいないので、友達を作りたいと思い…どなたか一緒にFremantle に行ってくださる方がいらっしゃいましたら連絡をお願いします。
Fremantle はまだ行ったことがないです。
一応、フルタイムで働いてるため休日は日曜と月曜てす。


Tel 0489013869(できればSMSでお願いします)
Shinya
2025/01/15(Wed) 22:52:48 [編集/削除]

[10030] Morley 日本語プレイグループ NEW!

[Res]
投稿者:Morley PGさん  E-MAIL
MorleyにあるHappy & Smile Japanese Playgroup Lockridgeでは、新メンバーを募集しています😄

こちらのプレイグループでは0歳児から5歳児の子ども達が参加しており、毎回クラフト・歌やダンス・絵本などのアクティビティを行なっており、子ども達ものびのびと楽しく過ごしています!
施設も広く、おもちゃも充実しています。 親たちも会話を楽しんだり、子育てに関する情報や悩みを共有したりしています。

日時:毎週木曜日 9時半から14時(スクールホリデーを除く)

場所: Lockridge Community Centre, 34 Diana Cres Lockridge (Google map📍 https://maps.app.goo.gl/YSB2BEQiahwJ3xEFA?g_st=ic

見学やお問い合わせは下記へご連絡ください😊(見学は2回まで)
chome319@gmail.com
2025/01/15(Wed) 21:59:42 [編集/削除]

[10028] パークヨガレッスンします!🌿 NEW!

[Res]
投稿者:Keitoさん  E-MAIL
ヨガ講師歴8年。
オーストラリアに来る前までフリーでヨガレッスンしておりました。
日本語でレッスンしており、生徒募集しています。
初めての方もどなたでも大歓迎!是非この機会にヨガをお試しください。

場所:クィーンズ・ガーデンズ
Queens Gardens
費用:$20/lesson
日時はお問い合わせください。

【Instagram】
https://www.instagram.com/yoga_keito.y?igsh=N3lxaHV6bGtjYmU=

連絡:0478 388 726
k.momoten.peace@gmail.com
Keito
2025/01/15(Wed) 14:43:43 [編集/削除]

[10025] ハウスクリーニングサービス

[Res]
投稿者:Crystal Bright Perthさん  E-MAIL  URL
✨ Crystal Bright Perth クリーニングサービス ✨

家事に追われる日々から解放!
キレイなお家で笑顔の毎日を☺️

2時間 $108~!
お客様の大切なお宅をピカピカに仕上げます!

💡 サービス内容:ベッドルームも含みます
* キッチン清掃: シンク、カウンター、コンロ周り、電子レンジも清掃!
* バスルーム清掃: シャワー、浴槽、トイレ、鏡の水垢もピカピカに!
* 掃除機がけ・モップがけ: 床全体を丁寧に清掃します。
* 埃取り: 家具や棚の細かい部分までしっかり拭き取り。

💡 リピーター様におすすめのプラン:
* 毎週プラン: 忙しい毎日でも、いつも清潔で心地よい空間を。
* 隔週プラン: 手が届きにくい部分も定期的にリセット!
* 月1回プラン: 大掃除感覚で、お家全体をしっかりケア。

✨ リピーターになるメリット ✨
1. 時間の節約: お掃除にかかる時間を他の大切なことに使えます。
2. 安心感: 定期的な清掃で、いつでも気持ちの良いお家に。
3. プロのクオリティ: 毎回安定した仕上がりで、満足度が違います。
4. 信頼のパートナーシップ: 同じスタッフが継続して担当するので安心!

💬 こんな方におすすめです!
* 子育てや仕事でお掃除に手が回らない方
* お家を常に清潔に保ちたい方
* 大きなお家や特定のエリアのお手入れが大変な方

お客様のスケジュールに合わせて柔軟に対応いたします!
ぜひ一度、Crystal Bright Perth の定期清掃で、日々の暮らしをもっとラクに、快適にしてみませんか?

📍 パース内どちらのお宅にも訪問可能!
忙しい日常や特別なイベント前のお掃除は、ぜひ私たちにお任せください。

💬 ご予約・お問い合わせはこちらまで!
インスタグラムまたはメッセージでお気軽にご連絡ください。
✨ あなたの暮らしに輝きをお届けします!
Instagram : @crystal_bright_perth
Email : crystalbrightperth@gmail.com
2025/01/14(Tue) 23:14:53 [編集/削除]

[10023] 公園で親子ピクニック🧺

[Res]
投稿者:森の幼稚園🌳さん
皆様こんばんは😊

Facebookグループの森の幼稚園です😊

森の幼稚園とは?: 毎週水曜日、0-5歳までのお子様がいる親御さんと参加型ビクニックです😊
10時半頃から大体2時頃までやっています😊おうちのご都合によって来たい時に来て、帰りたい時に帰るも全然オッケーです🙆🏻‍♀️特に決まりはなく、子供達とママさん達がワイワイ出来るグループです😊スクールホリデー中は上のお兄ちゃん&お姉ちゃんも参加可能です😊

最近では2-4才のお子様が多いです😊 天気が良い日が増えるので、赤ちゃん同士でタミータイムをしたり、子供同士が遊んでいる時にママさん達がお話ししたりと、楽しい場になっています😊 明日はWinthropにある、Piney lakes reserveで10時半から開催予定です😊

ご興味のある方はこちらにコメント、もしくはFacebookの森の幼稚園のグループにご参加下さい😊
2025/01/14(Tue) 19:41:17 [編集/削除]

[10022] Meet Up in Perth

[Res]
投稿者:北川凌司さん  E-MAIL  URL
\\🇦🇺ミートアップ開催🇦🇺//

2月2日(日)18時〜

"人と繋がる"ミートアップを
開催致しますッ

場所は未定ですが、Perth駅近くのチャイナタウンを考えています♪

◇人と繋がりたい方
◇留学生活をより充実させたい方
◇思い出に残る最高の時間を過ごしたい方

ぜひぜひご参加ください♪

参加ご希望の方は
コメントかDMを下さい🇦🇺

※10名で締め切らせて頂きます
2025/01/14(Tue) 11:27:08 [編集/削除]

[10019] お車のメンテナンス承ります

[Res]
投稿者:しまさん  E-MAIL
お車のメンテナンス、お済みですか?
経験豊富なメカニック(主人)が、車のサービス承ります。

いつも沢山のご依頼、ありがとうございます。

日本では総走行距離10万kmを超えると、大体は車の買い替えをしますが、オーストラリアでは30万kmを超しても現役でマーケットにて売買されている車が多いです。
年式が古い車や、総走行距離が多い車は、車に負担をかけないように、定期的なフルイド/オイル交換、コンディションチェックをお勧めします。

サービス内容(一部例)
⚫︎エンジンオイル交換
⚫︎各種フルイド交換
⚫︎ブレーキディスク/パッド交換
⚫︎タイヤ🛞ローテーション
⚫︎コンディションチェック✅
⚫︎お車購入前のインスペクション同行

その他、色々相談下さいませ。
車種、年式でパーツ料金など異なりますので、連絡の際には車種、年始、総走行距離をお知らせ下さい🙇‍♀️

主人とは英語ですが、ご希望でしたら、私が日本語で説明も可能ですので、ご安心下さい。
イタズラ目的の連絡が稀にあります、そのような内容には返信致しかねます。
2025/01/11(Sat) 23:40:26 [編集/削除]

[10017] 心身リラックスできるプライベートヘアサロン

[Res]
投稿者:Hair&wellness “miecocoro”さん  E-MAIL  URL
Spearwood 自宅にて女性専用プライベートサロン・Hair&Wellness “miecocoro"をしておりますMiekoと申します。

日本、ヨーロッパ(+シドニーで一年弱)含め、美容歴20年以上。

"髪"・"頭皮"・"心身の健康"を大切にしており、

メニューは、ヘアカット、ヘアトリートメントコース、ヘッドスパ(資生堂)、その他マッサージコースのメニューも豊富。(椅子に座っての施術)
マッサージやスパだけのご希望の方もお越し頂いております。
※現在カラーなどのケミカルメニューはやっておりません

こういう方におススメ♡
・お気に入りの美容師を探している
・似合うヘアスタイルを見つけてほしい
・心身リラックスできる、安心できるサロンが良い
・頭皮環境を良くしたい
・最初から最後まで同じ美容師に担当してほしい
・できれば子供も連れていきたい

美容室に行くのが苦手という方も、緑に囲まれたプライベート空間でマンツーマン施術となっておりますので、皆様の大切なプライベートのひと時、安心、リラックスの時間を過ごして頂けると思います。

また、小さなお子様を預けて美容室に行けない方へ、営業日外で別途月一回 ”お子様見守りサービス”を設けておりますので、安心してご来店頂けます。

メニューの詳細や詳しいプロフィールは以下からご確認頂けます。
https://lit.link/miecocoro
Instagram: mie.cocoro

【お問い合わせ】
E-mail: miekomiecocoro@gmail.com
LINE ID: mieko-224
Tel&WhatsApp: 0421-609742
(お電話でお問い合わせの方はTextメッセージでお願い致します)
【営業】
水曜・日曜
9:00-19:00(メニューによって最終受付時間は異なります)



皆さまとのご縁を楽しみにお待ちしております。

Hair&wellness “miecocoro “
Mieko
2025/01/10(Fri) 20:30:12 [編集/削除]

[10016] 友達募集

[Res]
投稿者:soさん  E-MAIL
パースにワーキングホリデーに来ているものです!よかったら友達になってくれる人を募集しています。
ロードトリップしたりカフェに行ったりしたいです!メールまでによろしくお願いします!
2025/01/10(Fri) 16:41:21 [編集/削除]
最初 < 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10   >  最後