「過剰な送配電インフラ投資」と消費者保護機関
豪州競争消費者委員会(ACCC)の最新の報告書によると、電力料金は2007年から10年間に63%上昇したこと、値上がりの原因は主として送配電インフラストラクチャへの過剰な投資であり、再生可能エネルギー発電で電力料金が下がる保証はない。
ABC放送(電子版)が伝えた。
ACCCによると、電力小売価格は1991年度から2008年度まで比較的安定してい...
ドラゴンズ・アブレスト・フェスティバル
Dragons Abreast Festival-Corporate and Community Challenge
毎年開催の、乳ガンを患っている人びとへの支援を行うドラゴン・アブレストによるチャリティー・イベントが今年で10周年を迎える。同イベントは、ドラゴン・ボート・スポーツを通して乳ガンに対する認知を高めることを目的としている。観戦は無料だが、参加条...
(Photo: AFP)
8月31日、埼玉スタジアムで行われたW杯アジア最終予選の大一番の「日豪戦」。試合は豪州の良いところを出させなかった日本が2-0の快勝。日本がホームで歓喜のW杯出場を決めた。結局、B組3位でプレー・オフに回った豪州は、シリアと対戦。その後、11月の北中米カリブ海予選の4位チームとのプレー・オフを戦うと茨の道が待つ。歓喜と落胆、日豪両国の明暗を分けた1戦を、豊富な現地情報...
有名なフィギャー・エイト・プールに近道しようとして
10月15日、シドニーの南、ロイヤル国立公園の海岸で海外からの若い観光客に有名なフィギャー・エイト・プールに行こうとした男性が近道の崖から転落し、ヘリコプターで病院に空輸されたが重体。フィギャー・エイト・プールは磯などで小石が波に乗って岩のくぼみでぐるぐると回り、次第にくぼみが丸く大きくなる甌穴(おうけつ, pothole)という現象が大きくな...
出倉秀男の日本料理と歩んだ豪州滞在記
~オーストラリアでの日本食の変遷を辿る~
其の伍:11日間の船旅を終え、ついにシドニー到着
世界の3大美港の1つにもうたわれるシドニー湾。シドニーを訪れる前に、船でサンフランシスコとリオデジャネイロにも訪れたことがありました。リオデジャネイロでは大海に面してビーチが広がり、コルコバードのキリスト像が旅人を迎え入れてくれます。サンフランシスコでは湾の入り口に...
不動産のプロに聞く 豪州不動産事情
第64回
今月の不動産の見通し
9月16日付けのシドニー不動産オークション落札率は67%となり、2015年12月以降一番低い落札率となりました。前週は73.2%と比較的好調だったものの、過去5週間のうちの4週は70%を下回る結果が続いています。
一方で、オークション物件数は、前週682件に対し、763件と増加しており、過去3カ月で一番多い件数が記録されました。翌...
イタリア料理の達人が、
家庭で楽しめる本格イタリア料理のレシピをご紹介。
アサリのペペロンチーノ・パスタの別名はおなじみのヴォンゴレ・スパゲティ。南伊の港町ナポリの名物料理です。アサリとニンニク、白ワインとパセリで作るこのシンプル・パスタで、旬のアサリの旨味と海の香りをたっぷりと味わって。
■材料(2人分)
スパゲティ
160g
アサリ
1キロ
チリ
小1本
...
10月14日のNSW州議会補欠選挙結果
10月14日、NSW州議会補欠選挙が州中南部のクータマンドラ、中部のマレー、シドニー首都圏西部のブラックタウンの各選挙区で実施された。農村部のクータマンドラとマレーでは国民党が議席を維持し、ブラックタウンは労働党が議席を維持し、安定選挙区の強さを見せつけた。
しかし、クータマンドラ、マレーでは国民党の得票率が下がっており、かつては国民党の安定地盤だった選...
「豪は北朝鮮の主要標的ではない」とビショップ外相
オーストラリアはアメリカのトランプ政権の強硬な対北朝鮮政策を支持しており、これに対して、北朝鮮政府は、「オーストラリアがアメリカに協力し続けるなら大惨事を避けることはできない」と威嚇したことが伝えられた。これに対して、ジュリー・ビショップ外相は、「オーストラリアは北朝鮮の主要標的ではない。むしろ、無法国家の核兵器プログラムを廃止するよう圧力をかけ...
「依頼人は精神障害者」と弁護士
先週、インドネシアのバリ島の空港でオーストラリア人男性がマリファナ所持の容疑で逮捕された。しかし、インドネシアの刑事訴追の手続き上、10月15日まで容疑者の氏名が発表されなかった。
ABC放送(電子版)は、これから起訴手続きが始まることになると伝えている。
この男性はジョシュア・ジェームズ・ベイカー(32)で、オーストラリアからバリの空港に到着した時に28gの...