「イジメの風土根絶」に行動規範
2月13日、シドニー・タウン・ホールで年次NSW州労働党代議員総会が開かれ、党組織にはびこるイジメと嫌がらせの風土を浄化するため、「行動規範」を採用することを決定した。
ABC放送(電子版)が伝えた。
約850人の代議員が党政策、運動戦略、党改革などを討議した。特に党内の職場風土や女性への対応などを批判する内部報告書がいくつも出された後とあり、いくつかの改革案...
スキャンダルなどで閣僚辞任続き
2月13日、マルコム・タンブル保守連合政権は、2015年9月15日に就任して以来2度目の新内閣となった。昨年12月に香港でのスキャンダルでジェミー・ブリッグズ都市計画相が辞任して以来、辞任、引退が続き、税制改革と大臣規律引き締めのプレッシャーが日増しに重くなっていた。
シドニー・モーニング・ヘラルド紙(電子版)が伝えた。
今回の改造内閣には新しく女性1人を含む...