強姦加害者擁護、被害者批判の女性評論家
「大学校内での強姦事件は大げさに騒ぎすぎ」などの発言で知られる評論家、ベッティナ・アーント氏が2020年のオーストラリア・デーにオーストラリア勲章を受けたことで、DVや性暴力事件の根絶を求める人々の間からは批判と落胆の声が挙がっていたが、2月19日にブリスベンで男が別れた妻と3人の子供を道連れに乗用車内にペトロールを撒いて放火、男を含めた5人が焼死した事件...
NSW州で自動通報の97%は誤作動が原因
NSW州内の火災警報自動通報システムで消防署に入る警報の97%がトーストを焦がしたとか屋内に蒸気が充満したなど緊急を要さない事象による誤作動が原因で、そのために要する税金負担は2019年1年で1億ドルに達すると発表されている。
シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が伝えた。
2019年には誤発報による建物内の人員避難が46,232回にの...