国内最年長の現役科学者、大学側が歩み寄り

    強制退職の決定を破棄し、研究室を近くに移転  WA州のエディス・コーワン大学で無給で研究員を務めるデビッド・グッドール博士は現在102歳、現役の大学勤務科学者としては最年長で、大学側はグッドール博士を強制的に退職させる考えだったが、このほど、グッドール博士の研究室を博士の自宅に近いキャンパスに移すことで博士との合意が成立した。  ABC放送(電子版)が伝えた。  グッドール博士は過去70年以上も生...

     詳細を見る

    国際宇宙ステーションで豪高校生の実験100種類

    種子島宇宙センター打ち上げのこうのとり6号機に搭載  12月9日22時26分47秒、種子島宇宙センターからこうのとり6号機を運ぶH-IIBロケット6号機が打ち上げられた。15分11秒後にはこうのとり6号機が切り離され、12月16日には国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングする予定になっており、ISSに物資を補給する。同時にこうのとり6号機にはオーストラリアの高校生が発案した様々な宇宙の無重力状...

     詳細を見る

    「今すぐ対策しないと大陸全土を侵略される」

    南米原産の攻撃的なアカヒアリに科学者が警告  南米原産のヒアリは攻撃的で一度刺されると繰り返し刺され、ヤケドのような激しい痛みになる。また、アナフィラキシーを引き起こすため、アメリカ合衆国ではこれまでに85人が亡くなっていると言われている。しかも、世界中に広まりつつあり、日本ではまだ見つかっていないが、オーストラリアではQLD州を中心にすでに巣が発見されており、今回発表された報告書では、「今のうち...

     詳細を見る

    シドニー西部の病院で糖尿病患者の壊血病増加

    野菜と果物の足りない食習慣でビタミンC不足に  シドニー首都圏西部の大病院で糖尿病患者の間に壊血病の症状が広がっていることが報道されている。  ABC放送(電子版)が伝えた。  壊血病は長期にビタミンCが欠乏して起きる症状でかつては新鮮な果物が不足しがちな長い航海の船乗りがこの症状で死亡することも多かった。キャプテン・クックの航海でも果実ジュースやザワー・クラウトでしのいだとされている。しかし、果...

     詳細を見る

    第一次世界大戦中の消毒剤がスーパーバグ対策に

    メルボルンの医学研究所の研究チームが発表  メルボルン市南東部にある医学研究所の研究チームは、第一次世界大戦中に戦傷者の傷口治療に用いられたが50年以上も使われなくなっていた消毒剤が耐性菌やウイルスの感染を防ぐ可能性を報告した。  Hudson Institute of Medical Researchの研究チームは、この第一次世界大戦中に用いられたアクリフラビンと呼ばれる物質で措置しておいた患者...

     詳細を見る

    「今年もまた高温記録の年に」世界気象機関が警告

    これまでの数字ですでに高温記録の昨年を超える  11月14日、世界気象機関(WMO)は、2016年世界気候暫定報告を発表、それによると、1月から9月までの全球気温は長期(1961年-90年)平均を摂氏0.88度上回っており、記録的だった昨年を0.11度上回っている。また、産業革命以前に比べて1.2度上回っている。  ABC放送(電子版)が伝えた。  2016年はまだ終わっていないが、2015年の記...

     詳細を見る

    キンバリー地域の野生動物にケーン・トード・ソーセージ

    不快な体験で野生動物がケーン・トードを避けるよう学習  WA州北部の住民にはできるだけたくさんのケーン・トードを集めるよう呼びかけが出ている。集められたケーン・トードは挽肉にしてトード・ソーセージを作り、キンバリー地域で野生動物の餌としてばらまくことになっている。  ABC放送(電子版)が伝えた。  この実験は、オーストラリア在来種の野生動物がケーン・トードを食べて中毒死することを防ぐ試みで、北部...

     詳細を見る

    石綿被害中皮腫患者延命の治療法確立間近

    アデレードのフリンダース大学研究者が発表  SA州アデレードのフリンダース大学の研究者が、石綿被害による中皮腫の独特な成長の仕方を突き止めた。この成果は中皮腫のより優れた治療法開発への道を開く可能性がある。  ABC放送(電子版)が伝えた。  同大学の研究チームは、悪性中皮腫が血管に変身することで、自らの成長を促進する能力を備えていることを突き止めた。  Sonja Klebe准教授は、「この腫瘍...

     詳細を見る

    エキストラ・スーパームーン、11月14日夜

    過去70年間で最も地球に近づく満月の夜  地球の周りを回る月の公転軌道は真円ではなく、わずかに楕円形を描いている。その原因は太陽など他の星の引力が関係している。また、太陽、地球、月が完全に一直線に並ぶと月食になるがわずかに外れると満月になる。さらに、28日余りに1回満月、新月の時に地球にもっとも近づく「近地点」を通る。しかし、この楕円軌道も他の星との位置関係の変化に合わせて変化し、近地点も変化する...

     詳細を見る

    オーストラリア最古のアボリジニの住居跡発見

    SA州北部フリンダース山脈地域、岩棚の下  SA州北部フリンダース山脈地域のワラティイと呼ばれるアボリジニ遺跡で、岩棚の下に人々が長期的に生活していたことを示す遺物が多数発見された。オーストラリア大陸内陸の荒蕪地にアボリジニが定着したことを示す遺跡としては最も古く、49,000年前頃の遺跡とみられており、これまでの想定を10,000年遡ることになる。  ABC放送(電子版)が伝えた。  この発見か...

     詳細を見る