再生可能エネルギー目標廃止問題
トニー・アボット保守連合政権は再生可能エネルギー目標(RET)の廃止を計画しているが、そのアボット政府任命のパネルが委託して行わせた調査で、「RETを継続した方が将来的に消費者電力料金は下がる」という、アボット政権にとって都合の悪い結論が出ている。
もともと、アボット保守連合政権が自画自賛している気候変動「直接行動」計画も科学者だけでなく、エコノミストからもまっ...
炭素税廃止、排出権取引支持など
6月25日、連邦議会の狂言回しといった役どころのクライブ・パーマー連邦下院議員がアメリカのアル・ゴア元副大統領と共同記者会見し、気候変動対策に保守連合でも労働党でもない第三の政策を打ち上げた。
パーマー氏はQLD州の鉱山富豪で個人としては最大の自由国民党(LNP)献金者とされていたが、保守連合の難民船政策に反対し、「インドネシアの難民希望者を飛行機でオーストラリ...