PR
飲食・サービス業を通じてグローバル人材としてのキャリアをサポート
Jスタイルズ
ワーキング・ホリデー(以下、ワーホリ)制度を利用しオーストラリアで積んだ貴重な経験、日本帰国後にそれをどのように活用できるのか。在豪中のワーホリ・メーカーでそう考えている人は少なくないだろう。そのような疑問や悩みを持つワーホリ・メーカーへ飲食・サービス業をメインに活躍の場・機会を提供しているのが株式会社Jスタ...
PR
日本とオーストラリアで事業を展開
「ラフィネ」でリラクゼーション・セラピストとして働く
日本国内に700店舗以上を展開するリラクゼーション・スペース「ラフィネ」。オーストラリアにも店舗を構える同社は、留学経験者が日本に帰国後、リラクゼーション・セラピストとして活躍できる場を提供している。同社が求める人材、そしてセラピストとして働く魅力を紹介する。
リラクゼーション・ブランド「ラフィネ...
PR
今、日本で求められている人材とは?
日本の地方創生の救世主・山田拓氏に聞く
必要なのは共に「クールな田舎」を、プロデュースできるグローバル人材
サイクリング・ツアーを楽しむ外国人観光客
山あいの小京都と言われる飛騨高山を中心とした飛騨地域にベースを、世界中の旅行者に向け、日本の田舎の魅力をさまざまなサービスやアトラクションを通して伝える株式会社・美ら地球(ちゅらぼし)。日本国内で話題と...
留学を志し来豪した際、日本に帰国後の就職·転職のために語学力向上や資格取得に励もうという人、現地での就職、キャリア·アップを目指そうという人は多いのではないだろうか。本特集では、日豪両国での就職に必要な準備や採用動向を始め、グローバル人材として活躍するためのヒントなどを、専門家のアドバイスと併せて紹介する。
◀◀◀「語学力アップ・資格取得」へ
オー...
留学を志し来豪した際、日本に帰国後の就職·転職のために語学力向上や資格取得に励もうという人、現地での就職、キャリア·アップを目指そうという人は多いのではないだろうか。本特集では、日豪両国での就職に必要な準備や採用動向を始め、グローバル人材として活躍するためのヒントなどを、専門家のアドバイスと併せて紹介する。
「オーストラリア/日本で働く」へ ▶▶▶
...
PR
キントーン導入をご検討されている方はウェブページ、フェイスブック・ページなどからお問い合わせください
kintone Australia Suite 3704, Level 37, Gateway, 1 Macquarie Place, Sydney NSW
WEB: www.kintone.com.au Facebook: kintone community in Australia
...
PR
不動産セミナー開催のお知らせ!
エイペックス不動産・パトリシア氏がオーストラリアの不動産を徹底解説!
なぜ今、セミナーをするのか!?
昨今、不動産マーケットに対する評価は、物件価格下落の情報で溢れ返っている。しかし、エイペックス不動産の日本マーケットを担当するパトリシアさんはこの状況を「一昨年までにどれだけ物件価格が上がったかを考えてみて欲しい。そうした観点で見てみると現在の価格は...
クラウン・グループのイワン・スニトCEO。シドニー南郊ウォータールーのショールームで完成予想模型を前に(Photo: ©Naoto Ijichi)
大手不動産デベロッパー「クラウン・グループ」(シドニー)が、シドニー南郊で開発中の高級集合住宅プロジェクト「マスタリー(Mastery)」。日本を代表する建築家・隈研吾氏がメイン・ビルディングを設計、現地で活動する日本人建築家・高田浩一氏も参画し...
PR
臨床試験ボランティアを通して医療世界の前進に協力してみませんか?
臨床試験とその先にある未来
臨床試験センターでの過ごし方
オーストラリア最大で最長の歴史を持つ臨床試験施設の1つ、Centre for Clinical Studiesの臨床試験センター(以下、センター)は、VIC州メルボルン・アルフレッド病院の敷地内に位置し、同病院との協力体制を確立しています。
本記事では、臨床試験(...
PR
インターネット・マーケティング専門のビジネス・コンサルティングなら
「ビズラックス」
ゴールドコーストにある造園会社「ゼン・ガーデニング・サービス」の代表を務め、腕の良い庭師と評判の石橋佳祐さん。実は石橋さん、ガーデニングのプロである傍ら、ビジネス・コンサルタントの顔も持ち、日本人経営者や企業などから頼りにされている存在でもあるのだ。長年の会社経営で培ったマーケティングの経験に加え...